講談社100周年記念企画「この1冊!」

 

243冊目

少年マガジンKC 『3.3.7ビョーシ!!』(1)~(10)

久保ミツロウ

佐川俊介
平成26年度新入社員 24歳 男

東京に憧れ、人を知る

書籍表紙

少年マガジンKC
『3.3.7ビョーシ!!』(1)~(10)
著者:久保ミツロウ 
発行年月日:2001/11/16~2003/07/17

都会とはほど遠いド田舎で育ちました。テレ東は映らないし、週刊誌は一日遅れで発売するし(当時)、周りにはパチンコ屋とカーショップしかないし。
それでも、何も知らないうちはそれで問題ありませんでした。 

「3.3.7ビョーシ!!」と出会ったのは中学生の頃。コミックスを買って集めるのは兄の役目で、よく兄の部屋に忍び込んではマンガを読み漁っていました。当時、王道ファンタジーやヤンキーマンガしか読んだことのなかった私にとって、兄のコレクションはまさに未知との遭遇。特に、このマンガはどハマりしたことを覚えています。

田舎の冴えない高校生が新宿で女性を応援する仕事(ホスト)をやって、可愛い女の子とたくさん出会って、裏社会の謎にも迫って…。想像もできない華やかな世界に、「なんかスゲえオシャレだし、なんかスゲえリアルじゃん!! 俺ら、東京さ行ぐだ!」と、田舎の純粋な少年はまんまと感化されてしまったのです。

その日から、私には非常にざっくりとした人生の目標が2つできました。

「とりあえず、東京に行くこと」
「なんかスゲえオシャレで、なんかスゲえリアルな人生を歩むこと」

非常に頭が悪そうな感じですが、私にとっては大事な目標となりました。

この目標、いたって普通に大学受験をし、いたって普通に上京することで、前者はあっさり実現しました。しかし、もう一つが難しかった。「東京へ行く」→「オシャレでリアル」くらいに考えていたのですが、そう甘くはなかったのです。結局、東京に来ても変われるか変われないかは自分次第でしかなく、当たり前ですが主人公のフクみたいな経験は(まだ)できていません。

それでも、憧れていた東京での生活は予想以上に楽しかったですし、自分とまるで違う境遇や考え方の人たちにも巡り会えました。(団長やハイドさん、マオさんほど個性的な人達はそういませんが) そういった出会いが私を成長させてくれ、少しずつですが夢見た人生に近づいているような気もしています。

作中に、こんな言葉が出てきます。

「人と人とは合わせ鏡」

誰かを助ければ助けられるし、誰かを応援すれば応援される。そんな不思議で素敵な繋がりが人と人にはあるのだと思います。そして、それこそが私の憧れていた「東京」の正体。あらゆるモノがごちゃまぜに存在し続ける東京でも、結局人を惹きつけるのは人なんだと、このマンガを読み直して改めて感じました。

近いうちにまた新宿に行ってみようと思います。まだ見ぬ素敵な出会いを求めて。

(2014.08.01)

講談社の本はこちら

講談社BOOK倶楽部 野間清治と創業物語